バリアフリーではなく、バリアフルレストランなどみんなの普通を考えるイベントです。 地域包括ケアシステム推進イベント あなたの『ふつう』はみんなの普通? ~いつもと違う視点から、いつもの社会を見てみよう~ 日常生活を少し違… Read more ›
12月4日(日)午前10時半から、宮崎台駅2分のおちば公園でクリスマスのミニマルシェが開催されます。 花の台町内会と住民が、子どもからシニアまで楽しめるさまざまな企画を準備しました。 ぜひお立ち寄りください。
みやまえご近助ピクニックと防災フェアの同時開催!12月は野川エリアで開催です。 色々あるから大人も子供も楽しみながら防災のことも知れちゃいます。
今年2回目のSUNFESTA、出展者さんは半分弱は初出店だそうです。新しいカワイイものの発見もあるかもですね☺ 日時:12月3日 10:30-16:00 場所:川崎市民プラザ &… Read more ›
日 時:2022年11月11日(金) 午前10時~12時 開 催 場 所:宮前市民館 4階 第4会議室 (神奈川県 川崎市 宮前区 宮前平2丁目20番地4) 資 料… Read more ›
「デジボノ」はITやデジタル系の仕事をしている社会人が、スキルを社会に役立てたいとスタートしたボランティアチームです。非営利組織のお困りごとをデジタルの力で解決します。 その活用事例を紹介するイベントが開催されます。 6… Read more ›
野川のTIDA’S houseがオープンから早くも3周年! すっかり野川の顔になったTIDA’Shouse で いつもの駄菓子やハンドメイドの品、クッキーやリフレクソロジーのスペースも用意して 皆… Read more ›
区民とコジマと区役所のコラボイベント! 地元の手作り雑貨やクッキーなど・・発見がありそうです。
・こちらのフォームよりご登録するとZOOMリンクが送られてきます! お申込みフォームはこちら 😀 オンラインなので自宅から出先でスマホで視聴OK!無料です。 (お顔は画面に出さなくてOK)
花ノマルシェ【5月】開催します! 5月8日(土)10:00-15:00 花ノ停留所で月に一度、地域の魅力が集まる小さなマルシェです。 この地域の方が手作りした美味しいものや小物を選んだり、母の日アレンジメントを作ったり… Read more ›
チラシクリックで拡大↓ メールよりお問合せください。 日曜屋
花ノ停留所で月に一度、地域の魅力が集まる小さなマルシェです。 この地域の方が手作りしたスイーツやドリンクを味わったり、色とりどりの花苗を選んだり。 ※マスクを着用してお越しください。
オンラインの同時開催。まだまだ申込可能です 40-50代の皆さん必見です。 ◇〔presented by SUNFESTA〕◇ 【知れば焦らず、いざ本番!身近に迫る介護・相続の話】 ~親の前では探偵になれ~ 日時: … Read more ›
多世代が出会い、知り合い、交流するイベント、「みやまえご近助ピクニック」。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年度は実施を見送りますが、昨年の開催を通じて培っ た地域のつながりを活かして、手づくりマスクの寄附活… Read more ›
観光本には載っていない、世界の国の「生のお話」が聞けます♪ 詳細の日程はちらしをご覧ください。
お正月飾りなどを火にくべ、御団子を枝に付けて焼いたり、豚汁やトマトカレーを食べながら 新年の顔合わせとなる場です。お時間あればぜひご参加ください。 新しい年を迎える清々しさに満ちた場です。 日時:1月13日月曜日 10:… Read more ›
私たちは、まちなかの身近な空間『まちかど』で、いろんな人の持つ素晴らしい資源を『シェア』したいという思いで、この取り組み・イベントを『まちかどシェア』と名付けました。いろいろな人と出会い、新たな繋がりが生まれる場、そんな… Read more ›
11/24(日)、野川のTIDA’s houseさんで、「第3回 アートマルシェ in野川」 開催します!! 時間は10時から17時です! 「みやまえスモールビジネスネットワーク」が主催する、ちいさなちいさな… Read more ›
C級グルメって知ってますか?おいC、たのC、Community づくりの、C級です!川崎産野菜を使ったC級グルメをみんなで作って味わう交流会に是非おいでください😊
多彩な活動の現場を見てみよう!と皆様と企画した「現地ツアー」全6コースが終了しました。 区民と職員のべ100人以上が参加し、こども食堂、高齢者のサロン、農園や公園での取り組み、町内会の活動などの現場約30カ所、計20km… Read more ›
のらぼう菜って聞いたことありますか?川崎市で800年ほど前から栽培されてきた伝統野菜。 アブラナ科で、見た目は菜の花に似ています。 春を待ちきれずに、花を咲かせようと早春から急激に成長し大きくなります。花を咲かせる直前の… Read more ›
概要 本市では、令和7~8年度(予定)に鷺沼駅周辺に移転・整備する新しい宮前市民館・図書館が魅力にあふれ、使いやすい施設になるよう、区民の皆様とご一緒に、施設の将来像や期待すること、アイデアなどを出し合い、新しい施設づ… Read more ›
雑貨に、地元野菜、本が読めるカフェコーナー、親の介護や相続に直面する前に出来る事ワークショップなど・・。 私たちは、まちなかの身近な空間『まちかど』で、いろんな人の持つ素晴らしい資源を『シェア』したいという思いで、この取… Read more ›
アリーノ音楽コンサートVol. 28は歌とピアノとトークの「くつろぎ音楽サロン」。 宮前区在住、元NHK「おはよう日本」リポーターの入田直子氏が司会とピアノで登場します!
日時:2019年7月20日(土) 10:30~14:30 場所:まじわーる宮前 ※雨天決行 【お問合せ】 社会福祉法人みのり会 生活支援センターきまっしー 〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹6-10-33まじわ… Read more ›
日 時:2019-7-12(金) 午前10-12時 開 催 場 所:宮前市民館3階 視聴覚室 集い資料代:250円 お申込みとお問い合せ:miyaborakai@gmail.com ★送信者よりオススメの… Read more ›
ワークショップは予約制とのこと。詳細はちらしをご覧ください。(クリックすると拡大します) フラワービレッジのアクセス:https://flowervillage.jp/access
記念館1階のホールをカフェ風に模様替えをして、ゆったりと楽しんでいただきます。 日時:5月3日(金・祝)~4日(土・祝)11:30~16:00 ★送信者よりオススメの一言 蓄音器やオルゴールコ… Read more ›
小学校で誰でも習う「鍵盤ハーモニカ」。やさしいきれいな音が出る鍵盤ハーモニカの魅力をお届けします。 演奏曲目:コロブチカ、メヌエット、七つの子、トルコ行進曲 など 出演 :日比野綾子さん ほか ★送信者よりオススメの一… Read more ›
日時:2019年4月27日(土) 11:00~11:30 会場:小黒恵子童謡記念館 住所:〒213-0004 神奈川県川崎市高津区諏訪3-13-8 交通:田園都市線「高津駅」より徒歩13分、田園都市線「二子新地駅」より徒… Read more ›